北国の旅(後半)

小太郎

2012年08月20日 21:08

今回の旅テーマは幕末期で、五稜郭からスタートし松前から江差とめぐり、神威岬や積丹半島経由で自然を堪能し、小樽市や札幌で社会復帰へのリハビリの時間をとった。

今回の旅も帰り道となり、昨夜から函館市のホテルに連泊である。


連泊となれば観光も飽き、函館漁港で竿を出した。
竿と言っても荷物が嵩張ると、唯一持って来たテンヤロッドにスピニングリール4000の組み合わせですけどね。

江差や積丹半島でも竿を出しましたが、ジグやワームでは魚影すら確認できなかったが、やっと北海道最終行程の函館で記念となる北国一匹目の魚を釣った。


泊まっているホテルの人に聞くと、8月は一番釣れない時期で、釣るとすれば堤防の夜釣りでヤリイカだという。

しかし9月になれば道東の斜里の海でシャケのルアー釣りが始まるという。
マジ、行こうかもと思いますが、誰か一緒にいきませんか。
って、そんな物好きがいるとすれば。。。どこかのおやぢかな。f^_^;)



あなたにおススメの記事