ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
小太郎へメッセージ

2025年01月03日

サブバッテリー充電システム構築


にほんブログ村 釣りブログ トレーラブルボート釣りへ
にほんブログ村

サブバッテリー充電システム構築



私の拙い適当ブログでも少なくとも訪問者様はいらっしゃいますので、今年もぼちぼち投稿していきますので宜しくお願いします。
2025年の初投稿は釣り車の充電システムの見直しです。
今迄はポータブル電池をメインに使っていましたが、キャンピングカーとお馴染みの本格的なサブバッテリー充電システムの構築です。
従来のキャンピングカーのサブバッテリーは亜鉛ディープサイクルバッテリーでしたが、リン酸鉄リチウムイオンバッテリーを選択購入。

サブバッテリー充電システム構築



冬季のFFヒーターの電源として使用が主目的にて、寒さでの電圧低下が心配だが低温保護機能付きにて安心です。電圧が低くてFFヒーターが点火しないと凍え死んじゃいますからね。ww
狭い車中の設置はベットの下とした。

サブバッテリー充電システム構築


サブバッテリー充電システム構築



過充電・過放電・過電流・短絡(ショート)などの保護回路付きは高機能です。

サブバッテリーの設置場所はベットの下だが、充電システムは三列目シートを畳んだ時に収納されていた最後部の床で、現在はシンク下です。

サブバッテリー充電システム構築


サブバッテリー充電システム構築


サブバッテリー充電システム構築



敷居式で各パネルをスライドして取り外しを可能としています。

サブバッテリー充電システム構築



上水タンク及びグレータンクを外します。

サブバッテリー充電システム構築



床板が外れます。
充電システムの回路ですが、

サブバッテリー充電システム構築



RENOGY製を使った充電システム回路です

サブバッテリー充電システム構築



未完成だがチャージャーコントローラー回路の一部です。
下画像はチャージャーコントローラーに繋ぎ、Bluetoothでスマホと接続して監視できるBT-2です。

サブバッテリー充電システム構築


サブバッテリー充電システム構築



BT-2Bluetoothモジュールを使うと、アプリでメインバッテリーやサブバッテリーの入出力及びソーラーパネルの充電も管理できます。チャージャーコントローラーが無いと、メインバッテリーが上がったりで問題が発生します。
とは言えど、私の場合はメインバッテリーにリレーを取り付けてエンジンがかからないと自動で遮断するようになっています。

サブバッテリー充電システム構築



100wのフレキシブルソ-ラーパネルです。夏頃には2枚に増設予定です。
これでほぼ完成です。願わくはLVYUAN(リョクエン)の正弦波12v2000wのインバーターを購入予定です。
そうすれば電子レンジを500wに落として使用していますが、1000wで使えると思います。
完成度は高まるばかりですが、過剰品質ですよね。では次回は初釣り記事となりますように。





同じカテゴリー(釣り車)の記事画像
車の寝床
釣り車の居住性向上
車中泊の小道具
ソーラー充電計画その弐(ソーラーパネル選択)
釣り車改造
同じカテゴリー(釣り車)の記事
 車の寝床 (2024-12-30 11:02)
 釣り車の居住性向上 (2024-10-30 15:29)
 車中泊の小道具 (2024-10-25 16:20)
 ソーラー充電計画その弐(ソーラーパネル選択) (2024-10-10 14:38)
 釣り車改造 (2024-09-14 12:46)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
サブバッテリー充電システム構築
    コメント(0)