2014年04月12日
平日渓流
海釣りオフシーズンの最近、メタボ解消を兼ね週末はもっぱら渓流通いだが、週末の渓流は原宿の雑踏の如く混み合い、ポイントでは場所取り合戦が繰り広げられる。
・・・・チト、大袈裟かな。(笑)
多勢の週末釣師に拗ねた渓魚達のご機嫌が直るには4~5日はかかるのではと考え、金曜日にいつもの渓流に行ってみた。
あれだけ賑わっていた川には誰もおらず、何処のポイントも入り放題だが、異常気象で早朝の気温はマイナス1度で魚の姿が見えない。
タックルはフライト餌釣りの両方を用意してきており、あまりの水温低下に餌釣りから開始。
先ずはブドウ虫を深場に流すが渓魚は飛び出しては来ず、時折見えるチャラ瀬の小さな放流魚すら見向きもしない。
そこで餌をブドウ虫からイクラに代える。
イクラへの反応は良く、特に平瀬付近で泳ぐ小さめのヤマメが釣れる。
リリースサイズも混じるがイクラは丸呑みされ、針外しに手間取って弱ったヤマメはやむなく持ち帰らせてもらった。
村のサイレンが正午を知らせる。
天気予報での気温は10度を超えているはず。
早朝の川と違い、時折、偏光サングラスの向こうに泳ぐ渓魚が見える。
ライズは見えないが川面に飛ぶ虫達も多くなってきた。
それではとタックルをフライに代えた。
とは言えフライビギナーの私にやすやすと釣れる筈もなく、いつの間にか納竿予定の14時頃になっていた。
そろそろ終わろうかと思ったその時、泡立つ滝壺から魚が飛び出し、パラシュートタイプのフライに「バッシュ」。
待ってましたというより驚きで、歳と共に目いっぱい低下した反射神経をフルに活動させ、『ビッシッ』。
残念ながら体長22cmで尺岩魚には程遠いが、フライでの初岩魚となりました。
海でも川でも、バイトの瞬間が見えるトップの釣りって面白いですね。
それにしても・・・もちっとフライの修業が必要と自覚するが、そろそろ海が穏やかになる海釣りシーズンに突入。
今年こそトップでデカマサ、釣っちゃいますヨン。♪
・・・・チト、大袈裟かな。(笑)
多勢の週末釣師に拗ねた渓魚達のご機嫌が直るには4~5日はかかるのではと考え、金曜日にいつもの渓流に行ってみた。
あれだけ賑わっていた川には誰もおらず、何処のポイントも入り放題だが、異常気象で早朝の気温はマイナス1度で魚の姿が見えない。
タックルはフライト餌釣りの両方を用意してきており、あまりの水温低下に餌釣りから開始。
先ずはブドウ虫を深場に流すが渓魚は飛び出しては来ず、時折見えるチャラ瀬の小さな放流魚すら見向きもしない。
そこで餌をブドウ虫からイクラに代える。
イクラへの反応は良く、特に平瀬付近で泳ぐ小さめのヤマメが釣れる。
リリースサイズも混じるがイクラは丸呑みされ、針外しに手間取って弱ったヤマメはやむなく持ち帰らせてもらった。
村のサイレンが正午を知らせる。
天気予報での気温は10度を超えているはず。
早朝の川と違い、時折、偏光サングラスの向こうに泳ぐ渓魚が見える。
ライズは見えないが川面に飛ぶ虫達も多くなってきた。
それではとタックルをフライに代えた。
とは言えフライビギナーの私にやすやすと釣れる筈もなく、いつの間にか納竿予定の14時頃になっていた。
そろそろ終わろうかと思ったその時、泡立つ滝壺から魚が飛び出し、パラシュートタイプのフライに「バッシュ」。
待ってましたというより驚きで、歳と共に目いっぱい低下した反射神経をフルに活動させ、『ビッシッ』。
残念ながら体長22cmで尺岩魚には程遠いが、フライでの初岩魚となりました。
海でも川でも、バイトの瞬間が見えるトップの釣りって面白いですね。
それにしても・・・もちっとフライの修業が必要と自覚するが、そろそろ海が穏やかになる海釣りシーズンに突入。
今年こそトップでデカマサ、釣っちゃいますヨン。♪
Posted by 小太郎 at 15:20│Comments(6)
│渓流釣り
この記事へのコメント
こんなに釣れれば面白いでしょうね~。
いつも行く川は、川虫ですら食い付かない程渋いんです。
いつも行く川は、川虫ですら食い付かない程渋いんです。
Posted by 海老中毒 at 2014年04月12日 18:05
海老中毒さん、ちわっすです。
栃木県の山奥ですが、片道40kmと海までの距離の半分以下です。
海が荒れて浮けない週末にでも如何ですか。
いつまでたっても渓流ビギナーの私でも宜しければ、ガイドさせて戴きますよ。
栃木県の山奥ですが、片道40kmと海までの距離の半分以下です。
海が荒れて浮けない週末にでも如何ですか。
いつまでたっても渓流ビギナーの私でも宜しければ、ガイドさせて戴きますよ。
Posted by 小太郎 at 2014年04月12日 18:20
お疲れ様です。
沢山釣れましたね。
海が有れたら、渓流といういいパターンができましたね。
いつでも釣りができていいですね。
沢山釣れましたね。
海が有れたら、渓流といういいパターンができましたね。
いつでも釣りができていいですね。
Posted by midoriisi at 2014年04月14日 21:02
midoriisiさん、ちわっすです!
私のホームの海は茨城ですが、遠浅で荒れやすいんよね。
それより海無し県は渓流の方が近いからね。
私のホームの海は茨城ですが、遠浅で荒れやすいんよね。
それより海無し県は渓流の方が近いからね。
Posted by 小太郎 at 2014年04月14日 22:40
小太郎さん、こんばんは。
そして、ブログリンクありがとうございます。
ヤマメにイワナ、いいですねー。
水も空気もきれいそうで、リフレッシュできそうな雰囲気が伝わります。
外房のヒラマサは今が真っ盛り、今年は異常事態です。
時期を逃すとサイズダウンしますよ~。
お待ちしていますので、早く来てくださいね~(笑)
そして、ブログリンクありがとうございます。
ヤマメにイワナ、いいですねー。
水も空気もきれいそうで、リフレッシュできそうな雰囲気が伝わります。
外房のヒラマサは今が真っ盛り、今年は異常事態です。
時期を逃すとサイズダウンしますよ~。
お待ちしていますので、早く来てくださいね~(笑)
Posted by ぐっちゃん at 2014年04月15日 02:07
ぐっちゃんさん、おはようございますです!
せっかくの山女や岩魚もメーターオーバーのデカマサには霞んじゃいます。(泣)
それでも海で浮けない週末が続いた鬱憤晴らしにはなります。
ところでペンシル190Fなんてデカイの持ってないなぁ。
どれも一回もキャストしていないのに、またデカイの探さなきゃぁです。(笑)
せっかくの山女や岩魚もメーターオーバーのデカマサには霞んじゃいます。(泣)
それでも海で浮けない週末が続いた鬱憤晴らしにはなります。
ところでペンシル190Fなんてデカイの持ってないなぁ。
どれも一回もキャストしていないのに、またデカイの探さなきゃぁです。(笑)
Posted by 小太郎 at 2014年04月15日 09:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。